sponsored by
トライトグループ
採用サイトへ
公式Instagramで
最新情報をチェックする
トライトグループの働きがいに迫る【トライトで働くということ。】 » キャリアアドバイザーとは » キャリアアドバイザーになるには

キャリアアドバイザーになるには

このサイトは 「株式会社トライト」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

ここでは、キャリアアドバイザーになる方法について、くわしくご紹介しています。
キャリアアドバイザーという仕事に興味のある方、「キャリアアドバイザーになるには?」という疑問を持っている方は、ぜひ参考にしてください。

キャリアアドバイザーになるにはどうすれば良いの?

職を探している人を専門的な知識やスキルでサポートする、キャリアアドバイザーという仕事。キャリアが多様化しているいま、その重要性に高い注目が集まっている職業です。

そんなキャリアアドバイザーになるには、大きく分けて2つの方法があります。
「未経験OKの求人を見つけて応募する」方法と、「キャリアカウンセリング系の資格取得からスタートする」方法です。それぞれについて、以下でくわしく見ていきましょう。

未経験OKの求人を見つけて応募する

キャリアアドバイザーは、まったくの未経験からなることも可能です。キャリアアドバイザーを募集している求人には、「未経験OK」のものもたくさんあります。資格や経験はないけれどキャリアアドバイザーになりたいという場合には、こうした“未経験可のキャリアアドバイザー求人”を見つけて、アプローチしてみましょう。

キャリアアドバイザーの就職先としては人材紹介会社や人材派遣会社、求人サイト運営会社、一般企業の人事部門、大学・専門学校等の就職課などがありますが、これらのなかで未経験OKのキャリアアドバイザー求人が多いのは、企業の求人です。つまり、人材紹介会社や人材派遣会社、求人サイト運営会社、その他一般企業の人事部門などです。

未経験からキャリアアドバイザーになりたいなら、こうした企業への就職を目指して就職活動を目指すのが近道でしょう。

こうした企業に就職してキャリアアドバイザーとしての経験を積み、さらにスキルアップを目指したいと思ったら、資格を取得するのもおすすめです。
実際、未経験からキャリアアドバイザーになった人の多くの人が、入社後に関連資格を取得しています。なかには、経験・スキルを磨いて資格を取得し、フリーランスのキャリアアドバイザーとして独立する人もいます。

キャリアカウンセリング系の資格取得からスタートする

キャリアアドバイザーに関連する資格を取得してから求人に応募する方法もあります。とくに、一般企業ではなく大学や専門学校などの教育機関や公的職業支援機関でキャリアアドバイザーをしたい場合には、資格取得がおすすめです。

なぜなら、こうした教育機関や公的機関のキャリアアドバイザー求人では、応募資格に「キャリアカウンセリングに関する有資格者」という条件が入っていることが多いからです。

キャリアアドバイザーに関連する資格はいくつか種類がありますが、注目度が高いのは、2016年4月に国家資格として誕生したキャリアコンサルタント資格です。キャリアアドバイザー関連の資格で唯一の国家資格なので、この資格取得を目標にしている人は多いでしょう。

監修

sponsored by

トライトグループ
トライトグループ
               

人材サービスを展開し、創業からこれまで連続成長を実現。2020年には、TS工建からトライトへと社名変更を行い、新たなステージに突入しています。

「挑む人と、ともに挑む。」をビジョンに掲げ、挑戦する人を応援する社風は創業以来変わらず、より働きやすい・働きがいのある、「社員が誇りを持って働ける会社」を目指し、日々進化。

当サイトでは、そんなトライトグループの“働きがい”を取材しました。
皆さんがご自身の“働きがい”を改めて考え、発見することに役立てていただければと思います。

トライトグループ

トライト公式サイト

トライト採用サイト

ZenkenJob編集チーム
“働きがい”の本質を探して

1975年創業。「そこにない未来を創る」をビジョンに、広告・マーケティング、人材事業などを展開。
2021年6月にマザーズ上場を果たし、企業の働きがいやSDGsへの取り組みなどを市場調査、分析し、自社にも役立てるとともに、日本で働く人、社会のための「SDGs」や「働きやすさ・働きがい」について考えていく一端にしたいという思いで制作しています。

公式Instagramで
最新情報をチェックする