sponsored by
トライトグループ
採用サイトへ
公式Instagramで
最新情報をチェックする
トライトグループの働きがいに迫る【トライトで働くということ。】 » 未経験でも挑戦できる!キャリアアドバイザーとして活躍できる職種は? » 共感力を活かせる!コールセンタースタッフからの転職

共感力を活かせる!コールセンタースタッフからの転職

このサイトは 「株式会社トライト」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

コールセンターで働いているスタッフが、仕事を辞めたいと考える理由について紹介します。また、コールセンターで働いてきた人がキャリアアドバイザーに向いている理由や、活かせるスキルについても解説します。コールセンタースタッフからの転職を検討している方は、参考にしてみてください。

コールセンタースタッフから転職したい理由

将来のキャリアに不安がある

コールセンターの仕事はコミュニケーション力や対応力といったスキルが培われます。どの業界や職種でも必要な大切なスキルですが、目に見えてわかりやすいスキルではないため、キャリアアップを感じにくい面があります。

また仕事自体もルーティンワークなので、自分の個性を活かしたり、創意工夫を加えたりする場面があまりなく、ずっとこのままでいいのかと、将来のキャリアに不安を抱きやすくなります。

精神的なストレスが強い

コールセンターでの仕事は電話対応なので、相手の顔が見えません。かかってくる電話は注文だけでなくクレームであることもあります。顧客のクレームに対しては、製品やサービスを提供する企業の窓口として、コールセンタースタッフが謝罪する必要があり、中には理不尽なクレームもあるため、精神的なストレスが強い職業といえるでしょう。

顔が見えないだけに、暴言などきつい言葉で言いがかりを付けられることもあり、負の感情を抱えがちになってしまいます。

コールセンターのスキルを活かせる仕事は「キャリアアドバイザー」がおすすめ!

キャリアアドバイザーはどんな仕事?

キャリアアドバイザーとは、一般的には人材紹介会社に所属し、登録した求職者に対して就職のためのサポートやアドバイスを行う仕事です。

企業内で自社従業員のキャリア相談を受ける人を、キャリアアドバイザーと呼ぶこともあります。

キャリアアドバイザーは、求職者の要望や希望条件などをヒアリングし、適性やスキルなども考えながら求人が出ている企業とマッチングします。双方の橋渡し的な役割を担うため、求職者にも企業にもメリットのあるマッチングをすることが求められます。

求職者に対しては、求人を紹介するだけでなく、応募書類の書き方や面接指導、企業とのスケジュール調整や条件交渉なども行います。

コールセンターからキャリアアドバイザーへの転職で活かせるスキルは?

課題解決力

仕事においての課題を見つけ出し、解決する方法を模索して実行する能力が課題解決力です。コールセンターでは顧客からの注文を受けるだけでなく、クレーム対応もしなくてはなりません。相手の言い分をしっかり聞き、謝罪をしながらもこちらの意図を伝えるスキルは、他の仕事においても課題解決力として役立つでしょう。

キャリアアドバイザーの仕事では、クレーム対応のような理不尽さはない分、求職者と企業の間に立ってスムーズな橋渡し役ができます。

共感力

相手の考えや意見を慮ったり、感情に寄り添って対応したりできるスキルを共感力といいます。コールセンターでは顔の見えない顧客に対応するため、相手の状況や気持ちを推察して寄り添う対応が求められます。

共感力が身に付いていると、多種多様な人と良好で円滑なコミュニケーションを取ることができるため、さまざまな悩みを抱えている求職者に寄り添うことができるでしょう。

求職者から信頼を得ることができ、良き相談相手として共感力を活かすことができます。

ヒアリング力

コールセンターの仕事は電話の声だけで相手の気持ちを察する必要があります。そのためコールセンターで働いた人は、ヒアリングだけで相手の本音を引き出すスキルが高いことが予測されます。

キャリアアドバイザーは、求職者には就活の悩みや希望をヒアリングし、企業には採用活動の課題や本当に必要な人物像を聞き出すことが重要です。

コールセンタースタッフで鍛えた高いヒアリング力が、キャリアアドバイザーとしての仕事に役立てられます。

コミュニケーション力

さまざまな職業の中でも、クレーム対応は難しい仕事のひとつです。さらに顧客が企業ではなく一般の人であると、怒りの感情をぶつけてくる場合もあり、特殊なコミュニケーション力が必要となります。

コールセンターでは精神的に辛い仕事だったことでしょうが、クレーム対応の経験は、キャリアアドバイザーとして企業や求職者とのやり取りで多いに活かすことができます。

例えば、丁寧に話を聞いてもらうことで安心感につながり、さまざまなシーンで人によって適切な接し方ができるでしょう。

キャリアアドバイザーを目指すなら「トライト」がおすすめ!

コールセンタースタッフは、課題解決力や共感力、ヒアリング力、コミュニケーション力を、キャリアアドバイザーの仕事に活かすことができます。

「トライトグループ」は、医療福祉の領域を中心に、人材紹介やリスキリング支援、デジタルソリューションなどを提供しています。

キャリアアドバイザーを募集している「トライトグループ」で、コールセンタースタッフとして培ったスキルを発揮してみませんか。

監修

sponsored by

トライトグループ
トライトグループ
               

人材サービスを展開し、創業からこれまで連続成長を実現。2020年には、TS工建からトライトへと社名変更を行い、新たなステージに突入しています。

「挑む人と、ともに挑む。」をビジョンに掲げ、挑戦する人を応援する社風は創業以来変わらず、より働きやすい・働きがいのある、「社員が誇りを持って働ける会社」を目指し、日々進化。

当サイトでは、そんなトライトグループの“働きがい”を取材しました。
皆さんがご自身の“働きがい”を改めて考え、発見することに役立てていただければと思います。

トライトグループ

トライト公式サイト

トライト採用サイト

ZenkenJob編集チーム
“働きがい”の本質を探して

1975年創業。「そこにない未来を創る」をビジョンに、広告・マーケティング、人材事業などを展開。
2021年6月にマザーズ上場を果たし、企業の働きがいやSDGsへの取り組みなどを市場調査、分析し、自社にも役立てるとともに、日本で働く人、社会のための「SDGs」や「働きやすさ・働きがい」について考えていく一端にしたいという思いで制作しています。

公式Instagramで
最新情報をチェックする