このサイトは 「株式会社トライト」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。
業界に特化した人材事業を手掛けるトライトグループのなかで、「建設業界」への人材紹介・派遣サービスなどを行っているのがトライトエンジニアリング(株式会社トライトエンジニアリング)です。
建設業界における、「施工管理技術者」「CADオペレーター」「建設事務」「発注者支援業務」といった職種に特化し、サポートしています。
大型商業施設や空港、鉄道インフラ、大型スポーツ施設など、さまざまな施設の建設プロジェクトを、充実の技術者人材で支援しているトライトエンジニアリング。
就業希望者には、丁寧なヒアリング・アドバイスによって就業後のミスマッチを防ぐのはもちろん、就業後のアフターフォローにいたるまで専任のアドバイザーがサポートを行います。
一人ひとりの技術者が自分のパフォーマンスを存分に発揮して長く活躍できるよう、親身なトータル支援を実施。
技術者稼働率が約「97%」(※)と高水準なのが、トライトエンジニアリングの大きな強みのひとつ。
専任のアドバイザーが、施工管理経験の有る無しにかかわらず一人ひとりの技術者としてのスキルや経験をしっかりと考慮し、より力を発揮できる現場を紹介します。
トライトエンジニアリングに登録する技術者の数は、年間で約「10,000人」(※)!保有している求人も実に多彩で、大手ゼネコンやスーパーゼネコンといった優良企業の求人をメインとして、より条件の良い非公開求人なども揃っています。
無料登録後は、専任のアドバイザーが親身になって技術者就業に向けたサポートを実施します。
トライトエンジニアリング運営の「施工管理ジョブ」は、現場監督や施工管理者の派遣・転職支援事業を行っている専門サイト。大手ゼネコン・スーパーゼネコンから優良工務店まで、全国の幅広い求人を掲載しています。取り扱っている職種もさまざまです。
施工管理ジョブの現在(2024年4月2日時点)のサイト公開求人数は、「建築施工管理」が20,064件、「土木施工管理」が15,390 件、「設備施工管理」が8,640 件、「電気施工管理」が8,143件、「施工図・設計」が186件、「CADオペレーター」が609件、「プラント施工管理」が1,381件です。
「高給与」「未経験者可」「ベテラン歓迎」など、ニーズに対応する多彩な求人が掲載されています。
さらに、登録者限定の求人や、公開されていない非公開求人も多く保有しています。
大手建築材料・住宅設備機器メーカー、ハウスクリーニング会社等を経て、2013年トライトグループ参画。建設事業部の営業、新規拠点の立ち上げ、拠点責任者等を経験し、2020年1月建設派遣事業部長就任。同年4月執行役員就任。同年11月よりトライトエンジニアリング執行役員営業本部長就任。
自分が転職を考えたときに、転職サポートの会社を利用したことがあり、こういう仕事もあるんだ、と興味を持ったことがきっかけですね。
人ありきの仕事なので、大変な部分や思い通りにいかない部分は多いなと思いつつも、仕事を求めている求職者様と、法人様を結びつけて、双方に喜んでいただけるのは、何とも言えない嬉しさがありました。
ベースとして目指している部分は、変わっていないですね。
業界でトップになろうという意識は以前も現在も変わりません。
変わるべきところは変わり、変わらないといけないところは変わっていく。良いところは残しつつ、完全に変わったかというとそうではなく、企業として少しずつ進化しているのかなと感じています。
増えましたね!実は初めて女性がきてくれるとなったときは、強面のおじさんも多い業界で大丈夫かなという心配もあったのですが(笑)、やはり、女性にしかできない気遣いや、女性だから気づくこともあって、今では3割ほどは女性社員ですね。
そうですね。業界全体で取り組んでいかなければいけないところ、改善しなければいけないことも多くあります。
例えば、2024年に建設業界において残業の上限が設けられるので、今までは残業でカバーできていた部分ができなくなってくる。そうなると人を増やさないといけないが、予算はない。
現在は経験者を集めてマッチングしていくことが主体になっていますが、若手不足解消のために、若い未経験の方を採用して、教育や研修をしていく必要もあると思います。
もちろんです。トライトグループは昔から「出る杭は引っ張り上げる」文化があり、会社の規模が大きくなった今でも、それは良いところとして変わっていません。
トライトエンジニアリングは、まだ拠点数もそれほど多くないので、所長たちとこまめにコミュニケーションをとって、次の管理職候補、営業所長候補の話をします。
新たな事業所を出すときには、次期所長の公募も行いますし、やる気のある社員には、どんどん挑戦する機会が与えられる環境です。
起きた問題を自責でとらえることができて、すべてのことを諦めないことですね。
抽象的な話になってしまうのですが、何かが起きたときに、これをどうとらえるのか、それに対してどうアクションを起こすかは、自責でとらえるものと他責にしているものでは、対応策が変わってきますよね。
そのあたりの確認をしながら、その考えだと他責になってしまうねとか、他責になるとどうなるか、自責でとらえることができると、どういう良い変化があるのかなど、細かくコミュニケーションをとりながら伝えていくしかないかなと感じています。
はい。先ほど「諦めない人」と言いましたが、私自身も諦めないようにしています。
成長速度は人によって違うので、諦めずに言い続けていけば、少しずつでも変化することはできます。
私自身もスーパーマンではないですし、元々そんなに仕事ができる人間でもなく、コツコツと積み上げてきた努力型です。
1回言ってスパンと変わる人も、言い続けて少しずつ変化する人も、どちらも伸ばしてあげたいと思っています。
要は部下が成長できていないというのは、自責でとらえると、私の責任。私が伝え方を変えたり、諦めずにいろいろなアプローチをしたり、その繰り返しです。
そうですね、人が人を扱うビジネスをしているので、その人間関係や、人と接するところで、何かを諦めてしまうと、ビジネスが成り立たないんですよね。
全員が安心して長く働ける環境を作る会社でありたいと思います。
人を扱うビジネスで、かつ働くという環境をサポートするという仕事ですから、派遣スタッフの皆さん、営業社員、全員が安心して長く働ける環境をいかに作っていくか。多くの人が「安心して長く働ける」そう感じてもらえる環境を作ることができれば、人、会社も成長していけると考えています。
ZenkenJob編集チームでは、2022年4月4日~13日の期間で、トライトグループで勤務する方たちにアンケートを実施。
トライトエンジニアリングの24名の方から回答を得ることができました。
どんなところに働きがいを感じているのでしょうか?
トライトキャリアに比べると、まだ営業所の数や人数も少ないエンジニアリングですが、その分これからどんどん事業所も増えていくだろうことを想定すると、所長を目指せるチャンスも多そう。
より主体的に動く必要もありそうなので、成長できる機会に恵まれるはず!
トライトエンジニアリングの仕事内容ややりがいを、働いている方のアンケートを中心にまとめています
入社後のイメージを描けるよう、誰もが通る入社して1年目の社員インタビューを掲載。
さらに、メンター経験豊富な先輩社員インタビューも。
トライトエンジニアリングの採用要綱とともに、まとめています。
トライトグループでは、「評価に合わせて、賞与がしっかりと支給されるのでモチベーションが上がる」という声が多く聞かれました。
では、そんななかでもトップクラスの成績を収める社員は、どんな人なのか?インタビューを掲載しました。
これを読めば、稼げる社員になれる!?
sponsored by
トライトグループ人材サービスを展開し、創業からこれまで連続成長を実現。2020年には、TS工建からトライトへと社名変更を行い、新たなステージに突入しています。
「挑む人と、ともに挑む。」をビジョンに掲げ、挑戦する人を応援する社風は創業以来変わらず、より働きやすい・働きがいのある、「社員が誇りを持って働ける会社」を目指し、日々進化。
当サイトでは、そんなトライトグループの“働きがい”を取材しました。
皆さんがご自身の“働きがい”を改めて考え、発見することに役立てていただければと思います。
1975年創業。「そこにない未来を創る」をビジョンに、広告・マーケティング、人材事業などを展開。
2021年6月にマザーズ上場を果たし、企業の働きがいやSDGsへの取り組みなどを市場調査、分析し、自社にも役立てるとともに、日本で働く人、社会のための「SDGs」や「働きやすさ・働きがい」について考えていく一端にしたいという思いで制作しています。