sponsored by
トライトグループ
採用サイトへ
公式Instagramで
最新情報をチェックする
トライトグループの働きがいに迫る【トライトで働くということ。】 » 未経験でも挑戦できる!キャリアアドバイザーとして活躍できる職種は? » 調整力を活かせる!営業事務からの転職

調整力を活かせる!営業事務からの転職

このサイトは 「株式会社トライト」をスポンサーとして、Zenken株式会社が運営しています。

営業事務の仕事をしている人が、辞めたいと思う理由はなんでしょうか。転職を考えるなら、営業事務で培ったスキルを活かせるキャリアアドバイザーという仕事をおすすめします。なぜキャリアアドバイザーに向いているのかも併せて解説します。

営業事務から転職したい理由

営業と相性が合わない

営業事務は、営業担当者が営業活動に集中し、より良い結果を出せるよう、事務的なサポートを行います。そのため営業担当者から業務を依頼され対応していくことになりますが、営業担当者との相性が悪いとストレスとなります。

例えば、その業務にかかる時間や負担を考えずに仕事を依頼されるため、時間に間に合わせるためにいつも残業になる、指示が悪くてわかりにくく、確認したいが外出が多いため時間がかかるなどのケースがあります。

また営業事務側から依頼した仕事を放置されたり、仕事の抜け・漏れ・ミスが多いと、営業事務がフォローすることになります。

複数の営業担当者のすべてがそうとは限りませんが、何度も同じことを指摘しているのに改善されない、上から指示してくるといった営業がいると、大きなストレスとなり転職を考えるようになります。

事務ではなく営業活動の比重が大きい

営業事務の役割は、主に資料や契約書類の作成といった、営業担当者をサポートするものです。しかしながら企業によっては営業の仕事を理解するために営業を経験させたり、人材不足を理由に営業事務が営業も行ったりするケースがあります。

特に人材不足の企業では、新しく営業を雇用するより既存の営業事務を有効活用して営業活動の一部を担わせることも。営業事務として入社したはずなのに、気がつけば営業職がメインとなっている人もいるようです。

さらには営業の仕事まで担っているのに、営業事務の給料だけという場合もあるため、不満を感じて辞めたいと思ってしまいます。

給与が低い

国税庁の調査によると、1年を通じて勤務した給与所得者の平均給与は461万円です。男女別にみると、男性が567万円、女性は280万円となっており、大きな開きがあります。

一方で、求人ボックスの統計データによれば営業事務の平均年収は約352万円となっており、日本の平均年収と比較するとやや低い傾向にあります。ただし女性の平均年収よりは高いこともわかります。

しかしながら、営業事務の業務量は幅が広い上に複数の営業をフォローするため、想像より激務です。業務量に対しての給料が低いと感じる人は多いようで、転職を考えるきっかけとなっています。

営業事務のスキルを活かせる仕事は「キャリアアドバイザー」がおすすめ!

キャリアアドバイザーはどんな仕事?

キャリアアドバイザーには転職エージェントで求職者をサポートする場合と、企業内で従業員のキャリア相談をする場合の2つのタイプがあります。

転職エージェントでは、求職者にどのような転職先を希望しているのか、これまでの経験やスキルなどをヒアリングし、転職のプロとして求職者の強みや適性から条件に合った求人を提案します。

さらに応募書類の添削や面接の指導、企業との間に入ってスケジュール調整や条件交渉なども行います。

企業内のキャリアアドバイザーは、従業員の面談から組織の中で活躍できるためのアドバイスをします。社内の人事制度やキャリア支援制度などを熟知した上で、1人ひとりに合った提案をすることが求められます。

営業事務からキャリアアドバイザーへの転職で活かせるスキルは?

調整力

営業事務の仕事では、納期管理や必要書類や資料を期日までに揃えたりする調整力が必要となります。しかも複数の営業担当者を1人でサポートするため、多くのタスクを同時進行しながら調整しなければなりません。

キャリアアドバイザーは、求職者と企業の間に立ち、マッチングはもちろん面接日の調整や条件のすり合わせなどを行います。そのため、営業事務で培われた調整力を大いに活用し、多数の求職者との面談日を調整するなどに役立てることができます。

また営業とクライアントの間で調整役をしていた営業事務だからこそ、求職者と企業との間での調整へも活かせるでしょう。

資料作成力

営業事務の業務には、営業活動を行うための資料や見積書などの作成が多くあります。営業はクライアントを説得するためにさまざまな資料を必要としますが、結果に繋げる良い資料にするには、見やすく、わかりやすい資料作成力が求められます。

キャリアアドバイザーも求職者・企業の双方に情報を渡すため、わかりやすい資料を作成して提示する必要があります。

営業事務で経験を積んだ資料作成力は、キャリアアドバイザーの業務に大いに活かすことができ、アドバンテージとなるでしょう。

キャリアアドバイザーを目指すなら「トライト」がおすすめ!

営業事務は、調整力や資料作成力などに優れていることから、キャリアアドバイザーに向いているといえます。

キャリアアドバイザーを募集している「トライトグループ」は、医療福祉領域を中心に、人材サービスや現場支援を展開している企業です。

営業事務に限界を感じている、転職したいと考えている場合には、キャリアアドバイザー職へのポテンシャルを活かしトライトグループで発揮してみませんか。

監修

sponsored by

トライトグループ
トライトグループ
               

人材サービスを展開し、創業からこれまで連続成長を実現。2020年には、TS工建からトライトへと社名変更を行い、新たなステージに突入しています。

「挑む人と、ともに挑む。」をビジョンに掲げ、挑戦する人を応援する社風は創業以来変わらず、より働きやすい・働きがいのある、「社員が誇りを持って働ける会社」を目指し、日々進化。

当サイトでは、そんなトライトグループの“働きがい”を取材しました。
皆さんがご自身の“働きがい”を改めて考え、発見することに役立てていただければと思います。

トライトグループ

トライト公式サイト

トライト採用サイト

ZenkenJob編集チーム
“働きがい”の本質を探して

1975年創業。「そこにない未来を創る」をビジョンに、広告・マーケティング、人材事業などを展開。
2021年6月にマザーズ上場を果たし、企業の働きがいやSDGsへの取り組みなどを市場調査、分析し、自社にも役立てるとともに、日本で働く人、社会のための「SDGs」や「働きやすさ・働きがい」について考えていく一端にしたいという思いで制作しています。

公式Instagramで
最新情報をチェックする